栄みんなの学校講座予約サイト

カレンダーで探す

月別

すべて<月別>

カレンダーは、施設別で色分け表示しております。

  • 北本市栄市民活動交流センター

2025 11

1
09:50
ふるさと北本、まちの成り立ちを知る
《定員残り16》
2
3
4
5
6
7
8
13:30
歌声ひろば
《定員残り37》
13:30
生態系と生物多様性、北本から地球の環境
《定員残り14》
14:00
市民公益活動講座「楽しく、ゆるく、集まってみる」
《定員残り19》
15:00
【2025/11/8 15:00〜16:00】きたもと市民情報サイトの使い方講座
《定員残り19》
18:00
【2025年11月8日 18:00〜19:00】きたもと市民情報サイトの使い方講座
《定員残り18》
9
10
11
12
2025 11/12 (水)

珈琲抽出セミナー

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
大平 信也
講座番号:1666
定員残り12
ジャンル
内容

①珈琲について、器具について
②抽出デモンストレーション
③抽出実験を行なっていきます!
3人一組になっていただき、指定で一人2回ずつ抽出。みなさんで美味しい珈琲の入れ方をみんなで学びましょう!

講師

大平 信也 氏

開催日時

11/12(水) 9:00〜12:00

受講料

3,300円/回  定員15名

対象者

持ち物

お気に入りのコーヒーカップ

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

13
2025 11/13 (木)

ウォーキング&コンディショニング

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
小澤 重治
講座番号:1660
定員残り11
ジャンル
内容

ストレッチや軽い筋力トレーニングで身体をほぐし、体力UPを目指してウォーキングを行います!気軽にご参加ください。

講師

小澤 重治 氏

開催日時

毎月 第2・3木曜日 10:00〜11:00
※10月のみ第1・3木曜日(10/2,10/16)

受講料

500円/回  定員15名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

2025 11/13 (木)

はじめてでもすぐにできるSDGs サステナブルフラワーのキャンドルづくり

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
佐藤 ゆか
講座番号:1662
定員残り10
ジャンル
内容

お花が好きな方々と廃棄花のドライフラワーでキャンドル作りを楽しみます。「フラワーロス」という環境問題について考え、地球にやさしい未来づくりにつなげていきます。
※各回同じ内容です。

講師

佐藤 ゆか 氏

開催日時

10/22(水)、11/13(木) 10:00〜12:00

受講料

2,500円/回  定員10名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

14
15
2025 11/15 (土)

ふるさと北本、まちの成り立ちを知る

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
岡田 勝雄
講座番号:1658
定員残り19
ジャンル
内容

講師に北本市文化財保護審議会会長で、『北本市史』の編纂ほか、郷土史の著者が多数ある、岡田勝雄氏をお迎えします。北本市の成り立ちについて、古代集落時代(ムラ)から現在の市への変遷、鎌倉武士と蒲桜、地勢・景観、江戸時代のムラ(屋号の意味)、交通、産業をテーマに全6回の講座で学びます。

講師

岡田 勝雄 氏

開催日時

10月4日(土) 9:50〜10:50 まちの変遷 ムラ〜村〜町〜市
10月18日(土) 9:50〜10:50 鎌倉武士と蒲桜の由来
11月1日(土) 9:50〜10:50 北本の地勢と景観
11月15日(土) 9:50〜10:50 江戸時代のムラ
11月29日(土) 9:50〜10:50 北本の交通の変遷
12月13日(土) 9:50〜10:50 北本の産業の変遷

受講料

300円/回  定員30名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

16
17
18
2025 11/18 (火)

絵本と音楽のセラピー

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
鏑木 恵美
講座番号:1657
定員残り17
ジャンル
内容

絵本を使った簡単なワークショップと読み聞かせとウクレレ生演奏を織り交ぜたプログラムで癒し体験をしませんか?

講師

鏑木 恵美 氏

開催日時

毎月第3火曜日 14:00〜15:30

受講料

1,000円/回  定員20名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

19
20
2025 11/20 (木)

ウォーキング&コンディショニング

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
小澤 重治
講座番号:1660
定員残り13
ジャンル
内容

ストレッチや軽い筋力トレーニングで身体をほぐし、体力UPを目指してウォーキングを行います!気軽にご参加ください。

講師

小澤 重治 氏

開催日時

毎月 第2・3木曜日 10:00〜11:00
※10月のみ第1・3木曜日(10/2,10/16)

受講料

500円/回  定員15名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

21
22
2025 11/22 (土)

歌声ひろば

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
奥山 美穂
講座番号:1656
定員残り38
ジャンル
内容

童謡、唱歌などをピアノの伴奏で唄います♩休憩時には話に花を咲かせ、軽いストレッチをします。体をほぐし、心も癒します。

講師

奥山 美穂 氏

開催日時

10月〜1月 第2・第4土曜日 13:30〜14:30
2月〜3月 第1・第3土曜日 13:30〜14:30

受講料

500円/回  定員40名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

2025 11/22 (土)

生態系と生物多様性、北本から地球の環境

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
佐々木 俊一
講座番号:1659
定員残り16
ジャンル
内容

講師に埼玉県生態系保護協会認定「生態系保護指導員一級」として活躍する、佐々木俊一氏をお迎えします。北本市に生息する動植物や北本市において維持されている貴重な生物生態系を理解することから現在の地球環境考察までを全4回のテーマから学びます。

講師

佐々木 俊一 氏

開催日時

10月18日(土) 13:30〜14:30 北本市内の雑木林(市民緑地公園)や動植物の紹介
11月8日(土) 13:30〜14:30 生物の生態系と多様性
11月22日(土) 13:30〜14:30 埼玉県の自然環境
12月13日(土) 13:30〜14:30 地球環境及び自然現象の理解

受講料

300円/回  定員20名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

23
24
25
26
2025 11/26 (水)

【9:00〜10:00の回】ロボットプログラミング

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
武笠 宗高
講座番号:1654
定員残り6
ジャンル
内容

10〜11月はコマ回しロボット「ベイスピナー」、1〜3月はおすもうロボット「横綱ロボ」でプログラミングを学びます。12月は親子で学べる「ベイスピナー」を使った講座も開催します。
※こちら9:00〜10:00の回の申し込みフォームとなります。

講師

武笠 宗高 氏

開催日時

毎月最終水曜日
※こちら9:00〜10:00の回の申し込みフォームとなります。

受講料

1,700円/回  定員6名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

2025 11/26 (水)

【11:00〜12:00の回】ロボットプログラミング

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
武笠 宗高
講座番号:1695
定員残り6
ジャンル
内容

10〜11月はコマ回しロボット「ベイスピナー」、1〜3月はおすもうロボット「横綱ロボ」でプログラミングを学びます。12月は親子で学べる「ベイスピナー」を使った講座も開催します。
※こちら11:00〜12:00の申し込みフォームとなります。

講師

武笠 宗高 氏

開催日時

毎月最終水曜日
※こちら11:00〜12:00の回の申し込みフォームとなります。

受講料

1,700円/回  定員6名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

2025 11/26 (水)

【13:00〜14:00の回】ロボットプログラミング

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
武笠 宗高
講座番号:1696
定員残り6
ジャンル
内容

10〜11月はコマ回しロボット「ベイスピナー」、1〜3月はおすもうロボット「横綱ロボ」でプログラミングを学びます。12月は親子で学べる「ベイスピナー」を使った講座も開催します。
※こちら13:00〜14:00の回の申し込みフォームとなります。

講師

武笠 宗高 氏

開催日時

毎月最終水曜日
※こちら13:00〜14:00の回の申し込みフォームとなります。

受講料

1,700円/回  定員6名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

27
28
29
2025 11/29 (土)

ふるさと北本、まちの成り立ちを知る

  • 予約受付中
  • 現地払い
北本市栄市民活動交流センター
岡田 勝雄
講座番号:1658
定員残り17
ジャンル
内容

講師に北本市文化財保護審議会会長で、『北本市史』の編纂ほか、郷土史の著者が多数ある、岡田勝雄氏をお迎えします。北本市の成り立ちについて、古代集落時代(ムラ)から現在の市への変遷、鎌倉武士と蒲桜、地勢・景観、江戸時代のムラ(屋号の意味)、交通、産業をテーマに全6回の講座で学びます。

講師

岡田 勝雄 氏

開催日時

10月4日(土) 9:50〜10:50 まちの変遷 ムラ〜村〜町〜市
10月18日(土) 9:50〜10:50 鎌倉武士と蒲桜の由来
11月1日(土) 9:50〜10:50 北本の地勢と景観
11月15日(土) 9:50〜10:50 江戸時代のムラ
11月29日(土) 9:50〜10:50 北本の交通の変遷
12月13日(土) 9:50〜10:50 北本の産業の変遷

受講料

300円/回  定員30名

対象者

持ち物

開催場所

北本市栄市民活動交流センター

注意事項

※講座の申し込みは受講日前日までとなっております。
※予約済みの講座のキャンセル期限は3日前までとなっております。
※キャンセル期限を過ぎてからのキャンセルや無断キャンセルは、
 予約日から1週間以内にキャンセルした講座の受講料100%をご負担いただきます。
※その他受講規約をこちらからよくお確かめの上、お申込みください。

ご予約について

予約の受付開始

2025/09/20 から

予約の受付締切

1日前まで

日程変更

日程変更を受け付けておりません。

キャンセル

受講日時の3日前までのキャンセルは、無料で承ります。
会員マイページの「予約履歴」からキャンセル処理をお願いします。

受講日時の当日~2日前でのキャンセル
販売価格の100%をキャンセル料として頂戴いたしております。
キャンセル料は、各講座申込みの際に指定された施設にてお支払いください。

アクセス

住所

埼玉県北本市栄1番地1

電話番号

048-592-5336

営業時間

30